こんにちは☆
今回は長女のハーフ成人式の写真撮影をスタジオアリスでしてきたので、お得に可愛い写真を4カットGETする方法を紹介します(^^)
お友達紹介クーポンはスタジオアリス撮影が初めての方限定で撮影料半額になりますが、今回はリピーターでも使える方法です
スタジオアリスの株主券をメルカリなどで買うという方法もあったようですが、現在は金券などはメルカリで販売出来なくなっているようなので、この方法も無しです
スタジオアリスのアプリをダウンロード
まずはスタジオアリスのアプリをダウンロードします
撮影予約や過去の写真データも一覧で見ることが出来ます
撮影予約日を決めるとき、撮影日の5日前までに予約するとSNSサイズのデータがもらえます(購入したカットの中から選ぶ)
撮影から1年が経過するとCD660円、DL440円でデータの購入が可能になりますが、この早期予約特典や後ほどお伝えするスマイルポイントの交換でデータをすぐにダウンロードすることが出来ます
昔はフォトマグネットシートの1面がもらえましたが、SNSデータのみになりましたね(^_^;)
ここでちょっとした裏技紹介
知っている人も多いかと思いますが、アプリを開くと1日1回のみ、じゃんけんでスマイルポイントをもらうことが出来ます
勝つと3、あいこで2、負けても1スマイルもらえます
このスマイルポイントを撮影予約するまでにコツコツためておくと、クーポンやプレゼント券と交換が出来ます
スマイルポイントを使った後なので減っています
来店ポイントで100スマイルGETしていますね
こたつ主は過去に、下のクリアキーホルダー1面と交換し、撮影日の当日に追加で裏面にも写真を入れたものを購入することが多かったです
画像公式からお借りしています
今回は300スマイルでデザインフォトと交換しました
クーポンコードを貼り付けて予約すればOK!!
購入商品を紹介
ポストカード10枚(2カット) 1320円
ポストカードは1カット10枚で1000円(1100円)です
プラス1200円(1320円)にすると2カットになります。
次女の七五三写真を11月頃に撮影して、年賀状も作成しました
年賀はがきなので、1枚85円✕10枚と、住所や家族の名前を印刷したので別途追加料金はかかりますが、可愛い写真2カットもらえて可愛い写真入りの年賀状作りも出来るのでオススメです◎
マルフォト缶 1408円
安全ピン、マグネット、スタンド、3種類の飾り方が出来る缶バッチです
次女の七五三で和装の顔アップ写真でマルチフォト缶を作ったので、長女の分も欲しくて作りました
今までは角形キーホルダーを集めていましたが、マルチフォト缶のほうが写真が大きく見やすかったので、全身写真なら角形キーホルダー、顔のアップならマルチフォト缶がいいと思います
ちなみに丸形キーホルダーもありますが、直径は7センチ、マルチフォト缶の直径は8センチ、どちらも同じ値段です
スマイルポイントでGETしたデザインフォト 0円
コツコツためたスマイルポイントで今回1番の大物、デザインフォトのパネルがもらえました
実際に購入した写真の表情違いから選ぶのかと思っていましたが、クーポン利用の場合はどのカットの写真でも選ぶことが出来たので、姉妹の洋装で全身が写ったカットもGET出来ました
お会計の値段は8118円
詳細は以下の通り
撮影料も値上がりしましたね〜(^_^;)
こうして4カットをほぼ8000円で購入出来ました
スマホdeスナップを利用する
お得な裏技ではないのですが、スタジオアリスのSNS公式アカウントをフォローして、撮影当日の受付時にスタッフの方に見せると、静止画撮影OKのパスがもらえます
こたつ主はインスタをフォローしています
ドレスアップして更衣室から出てきた瞬間の表情や、待合スペースでリラックスしている様子をパスを持った親一人がスマホで静止画撮影が出来ます
※撮影風景やセットの中はこれまで通り動画のみなので注意です!!
撮影中の動画を撮っておくと選ばなかったカットも動画では残るので、スタッフの方にデータは消えてしまいますがよろしいですか?と言われてもそこまで動じなくなります
カメラマンさんが撮った写真ももちろん素敵ですが、こたつ主が一番好きな表情は、更衣室からニコニコしながら出てきたタイミングが可愛くっていいですよ(*^^*)
出てすぐの鏡に釘付けの姉妹
後ろのヘアアレンジなども凝っていてめちゃくちゃ可愛いです◎
土曜日の15時からの撮影でしたが、私達以外誰もいなくてヘアアレンジの時間がたっぷりでした
撮影時間より衣装の着替え、ヘアセットの時間が長いです
入店から退店まで2時間でした☆
こちらは去年の写真です
次女の七五三はミッフィー着物でした♫
あとはドレスも着ました
長女もおそろいでミッフィーを着てくれました
本当は違う着物が着たかったようで少し不機嫌(^_^;)
こんなオフショットも撮れるので、SNSフォローも忘れずにしていきましょう
まとめ
今回はスタジオアリスでお得に4カット分をもらう方法を紹介しました
(デザインフォトが別の1カットもらえてラッキーでした)
事前に購入計画を立てて、当日の商品選びでどんなにセット料金を勧められても、笑顔で断るメンタルも必要です!もう購入商品は決めているので(*^^*)と笑顔で柔らかく断りましょう
すかさず新商品のアクリルスタンドを勧められましたが断りました!
セット商品もとっても魅力的ですが、一回の撮影で4〜5万かけるのか、1万くらいにしてこまめに何回も撮りに来るかの違いですね
いろんなドレスや着物を着たい!いろんなヘアアレンジを試したい!何度も可愛く変身したい!できれば毎年撮影したい!!
そんな我が家の姉妹の希望にあった方法です
そんなこと言っているこたつ主も長女のときは、言われるがままセット商品を購入していました
自分が正社員だった頃が懐かしい・・・壁にも他のパネルがかかってます(^_^;)
右下のフォトブックは別の写真館で1歳児記念で作りました
長女の増えデジアルバムの幅
次女の増えデジアルバムの幅
長女のセット商品とは違い、次女はすべて単品商品で、1回の撮影でアルバム2カット1ページにして、小物でカット数を増やしています
やっぱり高画質のアルバム写真も残したいので、毎回悩みながら購入計画をしています
ここでは載せませんが、昔の早期予約特典のフォトマグネットシートもキャビネットに貼ってあります
角形キーホルダー2面、マルチフォト缶も家族が集まる部屋に飾っているので、アルバムのようにしまい込まずにいつでも見ることが出来ます
今回のポストカードは1枚は記念に手元に置いて、暑中見舞いに親戚に送ることにしました◎
これからスタジオアリス撮影に行く方の参考になると嬉しいです☆
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!!
過去記事紹介