こんにちはこたつ主です☆
次女の幼稚園のお友達がシナモロールが大好きで、5歳のお友達が喜びそうなシナモロール商品でプチギフトを作ってみたので紹介しますね(^^)
セリアにはいろんなキャラクターグッズがあり、推しのキャラクターがあるお友達にプチギフトを選ぶのにいいと思います◎
セリアでの購入商品
下の写真にあるように、蓋付きのプラカップにハンカチや文房具をつかって可愛くラッピングされたギフトを見つけて、これをシナモロールグッズで再現したら可愛いなと思い真似させてもらいました
セリアで購入した商品はこちら☆
シナモロールグッズは3点で、バンソウコウ、お弁当のピック、ケロッピとコラボのキーホルダーです♬どれも幼稚園で使ってもらえるもので、あっても困らないものというのもポイントです
キーホルダーは通園カバンに一個だけ、目印としてお気に入りをつけていいので、長女が幼稚園児の時に、似たようなサンリオキャラクターのキーホルダーが流行ったことがありました
他に、みんな大好きシャボン玉◎
プラカップに入りそうなサイズ感のものがあったので入れてみました
ラッピングに欠かせないプラカップ
行ったときには蓋付きはこちらのデザインしかなかったです
猫耳みたいで可愛い(^^)
さっそく入れていきます!!
キーホルダーが入らない・・・
後で考えることにして、5歳のケーキピックも購入しました
9歳は去年の長女、4歳のパールのピックは今年の次女の分で、こちらはキャンドゥ商品です
キーホルダーは逆さまにして入れました(^_^;)
無理やり入れて、プラカップが閉まらず、乗っかっている状態でセロハンテープで止めました☆
自宅にあったラッピングで包んで完成!!
お友達もママさんも喜んでくれて良かったです(*^^*)
お互いに気を使わない程度のプチギフトを探している方がいたら参考してもらえると嬉しいです
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます(^^)
おまけ
母の日に長女が名前入りのキーホルダーをレジンで作ってくれました!!
赤と黄色を混ぜて、こたつ主が好きなオレンジ色にしてくれました
パールやホログラムいりで、アルファベットシールでは、『I』の文字をシール台紙から取るのに苦戦して何個か飛んでいったようです
とっても上手に出来ました!ありがとう!!
過去記事紹介
セリアつながりで(^^)
未だにほうきは玄関に下げてあります
柄つきたわしは鉄フライパンユーザーなので手放せません
現在、スポンジはサンサンスポンジに、ゴム手袋はマリーゴールドの敏感肌用のSサイズをずっとリピートしています