※当ブログには広告が含まれています。

足型が付いたビルケンシュトックのライナーを自宅でクリーニングしました!

f:id:okotanushi:20190615182918j:plain
こんにちは!

現在、時間があれば少しずつ手持ちのワードローブを整理しているこたつ主です☆

 

今回は、ビルケンシュトックのサンダルについて書いていきます!

ビルケンシュトックのサンダルを初めて履いたのは15年ほど前の大学生の頃

 

通学が片道2時間もあったので、満員列車で立ちっぱなしでも履きやすく、乗り換えの時も走れる、そして疲れにくいサンダルを探していた時に知り、足首にクロスしたベルトが付いているブラックエナメルを購入

 

当時の限定デザインだったようで、今は全く同じデザインが見つからないのですが、例えていうと、つま先はバリのようなデザインで、足首のストラップはローラのようになっていて(説明難しい・・・)履く時も、足首のバックルを毎回外さなくて良かったのでかなりのお気に入りでした

また同じデザインを是非とも販売して欲しいです!

 

ビルケンシュトックのサンダルの弱点は、ライナーの呼ばれる部分に、自分の足の裏の形に跡が付いてしまうことと、素材によっては水に弱いことです(;'∀')

 

男性の販売員さんに、それがビルケンシュトックの良さで、濃くなればなるほど味になりますと熱弁されました

確かにお兄さんのビルケンシュトックは味が出まくっていました(笑)

 

こうして購入した初ビルケンシュトック

やはり履きやすくて夏は毎日のように履いていました

 

しかし、それくらい大のお気に入りだったビルケンシュトックのサンダルで沖縄旅行した時に、そのまま海にサンダルごと入ってしまい、海水が染みたからか、白くカビテしまいました・・・

 

ライナーにも自分の足型がくっきり付いていたので、スエードライナーを交換してもらおうかと思ったのですが、4000円ほどかかるので、安いサンダルを新しく購入して、ビルケンシュトックのサンダルは捨ててしまいました(>_<)

 

その数年後に、またビルケンシュトックのサンダルを久々に欲しくなった時に、限定カラーだった薄い水色のバリを購入

 

まだまだ現役ですが、やはり毎年のように夏場に裸足で履いていたので足の跡が!!

一日履いていて、外出先で脱がないならバレないですが、脱いだらバレバレ・・・

 

ライナー交換するしかないかなぁ~とオンラインショップの公式サイトと見てみると自宅でのクリーニングの方法が載っていました

 

もし、自力では落としきれなかったら国内のビルケンシュトックショップに持ち込めばライナークリーニングも出来ることがわかりました!!

 

期間は1週間程度で、2000円(+税)なので、自宅クリーニングが面倒な方はショップに持ち込みをオススメします☆

 

ビルケンシュトックは、長年履いていくと自分の足になじみ、経年劣化も楽しめるというめずらしいサンダルです

 

皮のバッグやお財布のようですね(*'ω'*)

ビルケンシュトックのサンダルのライナーの自宅クリーニング方法

f:id:okotanushi:20190615182702j:plain

くっきり足型・・・載せてごめんなさい(;'∀')

 

公式サイトで紹介されていた、『10分で出来る!ライナー(インソール)の汚れ落とし』を参考にしてクリーニングしてみました

ビルケンシュトックの状況

f:id:okotanushi:20190615182710j:plain

バックルを外すとストラップ部分にも汚れが・・・

f:id:okotanushi:20190615182714j:plain

サイドも擦ったような跡

f:id:okotanushi:20190615182732j:plain

かかと部分はテカるくらい踏み固められています

自宅クリーニングに必要な物

  • インソール用の用シャンプー

f:id:okotanushi:20190615182554j:plain

f:id:okotanushi:20190615182555j:plain

  • スエードなどに使うクレープブラシ

f:id:okotanushi:20190615182649j:plain

f:id:okotanushi:20190615182651j:plain

f:id:okotanushi:20190615182700j:plain

  • 水に濡らして硬く絞ったタオル

①ブラッシング

f:id:okotanushi:20190615182736j:plain

f:id:okotanushi:20190615182742j:plain

スエードライナー(インソール)をクレープブラシで、スエード生地を起毛させるくらい強めにブラッシングしてほこりを落とす

②インソール用シャンプーをライナーに染み込ませる

f:id:okotanushi:20190615182755j:plain

f:id:okotanushi:20190615182759j:plain

f:id:okotanushi:20190615182811j:plain

始めは出が悪いのですが、何回かトントンするとシャンプー液が出てきて泡立ってくるので、そうしたら円を書くように泡立てて洗う

③濡れたタオルでふき取る

f:id:okotanushi:20190615182814j:plain

立てた泡と一緒に汚れをしっかりと拭き取る

ロゴの部分を強く拭き取るとロゴマークが薄くなったり消えてしまうこともあるので、消したくない人はマスキングテープで保護してから洗うと良い

f:id:okotanushi:20190615182822j:plain

シャンプーが染み込んだタオルでストラップを拭くと汚れがキレイに!

④しっかり乾かす

f:id:okotanushi:20190615182825j:plain

心なしか、ライナー全体の色が濃くなっています

ロゴも少し薄くなりましたが、消えるほどではなかったです


室内の風通しの良い場所で乾燥させます

手で触っても湿っていないくらいが目安

1日かけて乾燥させたのがこちら

f:id:okotanushi:20190615182836j:plain

左の足指の跡は残っていますが、右の足指の跡はかなり消えました!!

⑤クレープブラシでスエードを起こすようにブラッシング

f:id:okotanushi:20190615182901j:plain

公式は④の工程で終わっていますが、洗ったことによりライナーが硬くスエードの起毛が寝てしまったので、ブラッシングして起毛を起こします

そうすると履き心地が柔らかくなりました

f:id:okotanushi:20190615182904j:plain

f:id:okotanushi:20190615182917j:plain

ビフォー

f:id:okotanushi:20190615190357j:plain

アフター

f:id:okotanushi:20190615190359j:plain

日の光の加減もありますが、比べるとライナーの色が全体的に明るくなり、これくらいの足の跡なら外出先でも脱げそうですね

まとめ

甲低幅狭で常に靴ジプシーであるこたつ主・・・

履き心地のよい靴を探すのがとても大変です(;^ω^)

ましてサンダルは素足で履きますし、合わない靴を履くと一発で靴擦れします

f:id:okotanushi:20190615182918j:plain

そんな微妙な足を、数年間も守ってくれたビルケンシュトックのサンダルを、思ったよりも簡単に自宅でクリーニング出来て良かったです!!

 

今回使用したシャンプーダイレクトとクレープブラシはAmazonで購入し、2点で2200円ほどでした

 

何回かライナーを自宅でクリーニングするならば、ショップ持ち込みの2000円よりも安くなるので、持っておいても損はなさそうです

 

私は、スエード素材のスニーカーもこの2点で洗いました☆

 

もし、足型くっきりのビルケンシュトックサンダルをお持ちの方いたら参考になると嬉しいです(*'ω'*)

 

 

www.kotatsu-mushi.com

 

www.kotatsu-mushi.com

 

www.kotatsu-mushi.com